清掃ボランティアを本日も続けるんだ
今朝4:20に眠い目をこすり、体に鞭を打ち
早朝の駅の清掃ボランティアに勤しむ。
朝焼けが美しい
起きた時はまだ暗く
三日月がでていた。
最近とみに、JRで美化に勤めている様だ
綺麗な駅となっている。
清掃はしすぎることはない。
チリを清めても清めても
ごみは次から次と発生する。
清掃はなくならない。
清掃が無くなることはない。
これだけは事実だという事が17年
駅の清掃ボランティアをやって分かる。
ボランティアも本日は総勢4名で実施。
特に若者は朝が苦手のようで
来る方は高齢の方が多い。
健康に危険だから早朝のボランティアは辞めたほうが
いや、健康だから来れる
来たから健康になれるのです。
そう信じます。
帰宅したら紫の花が咲いていた。
この花名前なんだっけ?
ツルビンカ(蔓日日草)でした。
- 2018.04.12 Thursday
- 健康
- 06:16
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by seanob